どこに注目すればいい?キャバクラ求人を見るときに注意すること

キャバクラ求人を見るときの注意

いざキャバクラで働こうと思ったら、まずは求人情報をチェック!
高時給のお店、待遇の良さを謳うお店、高級店、駅チカのお店など様々なメリットをアピールする求人が多数ありますが、美味しい話に釣られると大変な事になるかもしれません。

このページではキャバクラ求人のチェックポイントについてまとめています。ブラックキャバクラに引っ掛からないように気を付けましょう。

①求人の内容は鵜呑みにしすぎないように

キャバクラ求人には「高時給!8,000円以上保証」「アットホームで働きやすい職場です」「お客様は紳士ばかりで客層良し」など、思わず応募したくなるようなキャッチコピーが踊っています。

「時給8,000円ももらえる仕事なんて夢みたい」
「働きやすい職場なら安心」

そう思って応募してみたら、実はブラック求人だった・・・、と言うケースも。

キャバクラだけに限りませんが、企業や店舗で社員やバイトの子を募集しようとするとやはり企業のデメリットになるような事は出来るだけ書かず、応募者から見てメリットのある事、魅力ある募集内容をPRして人材を集めたいと思っています。
そのため、どのキャバクラ求人を見ても「高時給・好待遇・稼げる」と言う言葉が多くなってしまうのです。

少しでも時給の高いお店で働きたい気持ちは分かりますが、高時給のお店はその分ノルマも厳しく女の子同士の売り上げ競争も熾烈です。
競争が激しいと人間関係も殺伐としてくるので、高時給なのに女の子同士の仲が良くアットホームでノルマが無いお店は、まず存在しないと割り切った方が良いでしょう。

②あまりに時給が高い求人には注意

物事には相場と言うものがあります。とあるエリアにあるキャバクラの時給が約3,000円前後の所ばかりなのに、いきなり時給10,000円を提示している求人があったらどう感じるでしょうか?
あまりにも時給が高いお店には「何かある」と感じてしまいますね。

あまりに時給が高いキャバクラ店には何か事情があるのかもしれません。十分気を付けてください。

これはキャバクラだけに限らず、病院や介護施設、会社でも全く同じ事が言えます。
つまり周辺のお店に比べて格段に高い時給を提示しなければならない時「高時給で人を集めないといけないくらい、就業環境が劣悪(つまりブラック)」である可能性大です。

③信用できそうな有名なサイトを使おう

キャバクラ求人はネットの求人サイトを使うのが効率的で確実な方法ですが、キャバクラ求人サイトだからと言ってどこを使っても良いではありません。
サイトによっては寄せられた求人をチェックする事無く、そのままネット上に求人を掲載しているサイトもあります。

求人の内容をチェックする、しないは求人サイト次第ですが、有名なサイトは利用者とお店とのトラブルを嫌がります。サイトの信頼性を重視しているからです。
キャバクラ求人を探す時は、出来るだけ信頼出来そうな有名サイトを使うのが無難と言えます。

具体的なおすすめのキャバクラ求人サイトを知りたい方は、キャバ嬢になりたい!キャバクラ求人はどこで探すのがおすすめ?の記事を参考にしてみてくださいね。